■桜島小みかんとは?
直径5cm足らず、手のひらにおさまるほどミニサイズで可愛い桜島小みかん。甘みも抜群で、香りも良いので薬味に使ったり、お風呂の浴槽に浮かべたり・・・。
鹿児島では小さいみかんを見かけるとそれが本当だろうが違っていようが、「これって桜島小みかん?」と真っ先に思い浮かべてしまうほど馴染み深い果物です。
世界一「実」のなる木でもあります。(聞いた話によると、これまでの最高記録は1本から24,649個だそうです!木にとっては重くて大変でしょうけどすごい・・・!)
鹿児島の郷土のお菓子である"ふくれ菓子"を、地元に伝わる手法と素材を活かしながら、和でも洋でもない新しいスタイルの蒸し菓子に発展させたFUKU+RE(フクレ)を中心に、鹿児島ならではの食材にハーブやスパイス、洋酒を組み合わせるなど、モダンに進化させたお取り寄せスイーツの専門店です。
店名“FUKU+RE”にこめた想い
「FUKU=幸福」と「Repeat=くり返す」という意味があり、「幸せの廻るお菓子づくりを」との想いを込めています。
できるだけ無農薬、低農薬、オーガニックの厳選した食材を使い、添加物、化学調味料を使用せず、安心してお召し上がりいただけることをいちばんに考えています。お母さんが子供におやつを手作りする時のように、体に負担が少なく、安心できる素材でおいしいお菓子を提供しよう、それがFUKU+RE(フクレ)のコンセプトです。
商品のデザインやパッケージを考えるとき、どうしたら手にした方にワクワクしていただけるか、をいつもイメージしています。 当店ではすべてのご注文をギフトと考え、手にした方のこぼれる笑顔を想像しながら、1つ1つ丁寧に梱包しています。