FUKU+RE LINE公式アカウント

鹿児島の郷土菓子「ふくれ菓子」を昔ながらの手法と地元の素材をいかしながら、新しいスタイルの蒸し菓子に発展させたFUKU+RE(フクレ)の公式ブログです。


【13日16時まで】送料無料♪ふくれ菓子と焼き菓子の詰め合わせ

こんにちは、FUKU+REです。実は2024年7月11日はFUKU+RE19歳の誕生日。
フクレなりのペースでここまで営業を続けられているのは支えて下さるお客様のおかげです。
本当にありがとうございます。

ギフト商品

【今なら送料無料】ふくれ菓子と焼菓子の詰め合わせ

2024年7月11日から~7月13日までの期間限定で、「ふくれ菓子と焼き菓子のセット」を【送料無料】で販売中です。
霧島緑茶や桜島小みかんを使った4種類の定番ふくれ菓子と、フロランタンを含む6種の焼き菓子が入ったボリューミーな詰め合わせ。
お届け日の指定は1か月先まで承ります。
お中元・夏のご挨拶に送料を抑えたい方。
ふくれ菓子も焼き菓子もいつか色々食べてみたい・・・と、
実はフクレのお菓子が前から気になっていた方も。
ぜひお待ちしております ^^

ふくれ菓子とは

ふくれ菓子とは

ふくれ菓子」は、小麦粉と砂糖と重曹を混ぜ、せいろでふっくらと蒸し上げた懐かしい味わいのお菓子。鹿児島では、ひと昔前までは、お母さんやおばあちゃんが手作りしてくれる家庭の味でもありました。

【ご自愛スイーツ!?】焼き菓子試食セットが何回でも買える

これまでお一人さま1回限りだった「焼き菓子試食セット」が自由にご購入いただけるようになりました!
休日のおともに、頑張りたいときのひと息に・・。
何回でもどうぞ!

「焼き菓子試食セット」のメリット

  • 本番購入前に好みのお菓子か試食できる。
  • ポスト投函のため配達時に在宅不要!
  • ポスト投函は仕事や子育て中で手が離せない、対面受取が難しい人に便利。
  • 全て個包装。自分へのご褒美スイーツとしても食べきりやすいボリューム。

「焼き菓子試食セット」のデメリット

  • 配達指定ができない。
  • ポスト投函のため、お菓子が破損して届く場合がある。
  • 手提袋が無い。

【編集後記】

店頭やメールでたまにオープンしたての頃のお客様から懐かしいエピソードをお聞きするのがちょっと嬉しいスタッフ。


FUKU+RE(フクレ)直営店・取扱店のご案内

フクレのお菓子は公式オンラインショップを中心に直営店や取り扱い店にて購入いただけます。

「直営店」ではオンラインショップ商品だけでなく直営店限定のお菓子もございます。
「取扱店」での販売は商品がごく一部に限られてしまいますが、お近くにお住まいの方はぜひ行かれてみてください。取り扱い商品は下記の各店詳細をご参考ください。*取扱店での在庫や販売状況については販売店へ直接お問合せください。

≪直営店≫FUKU+RE

直営店の内装

鹿児島のディープスポット”名山町”にあります。鹿児島の直営店でしか購入できないケーキやジャムなども・・・。
FUKU+REはテイクアウト専門ですが、お隣の喫茶店「KISSACO」さんでワンドリンクオーダーしていただくとイートインできます。
⇒FUKU+RE公式Instagram

FUKU+RE直営店
鹿児島市名山町2−1レトロフトチトセ1階
営業:水〜土 時間:11時〜17時
行き方(アクセス方法)
FUKU+RE公式Instagram


《取扱店》g KEYAKIZAKA(東京/六本木ヒルズ)

販売商品:フクロウのフロランタン8羽入

g KEYAKIZAKA
東京都港区六本木6-10-2
六本木ヒルズ ヒルサイドB1階
TEL:03-6812-9163
営業時間:11:00~21:00(年末年始を除く)


《取扱店》東武百貨店池袋店「おやつテーブル」

販売商品:フクロウのフロランタン 3羽入・単品

東武百貨店池袋店(地下1階10番地・OYATSU table)
〒171-0021 東京都豊島区西池袋
1丁目1-25 B1F10番
TEL : 03-5951-5093
営業時間 : 10:00~20:00


ふくれ菓子とは

ふくれ菓子とは

ふくれ菓子」は、小麦粉と砂糖と重曹を混ぜ、せいろでふっくらと蒸し上げた懐かしい味わいのお菓子。鹿児島では、ひと昔前までは、お母さんやおばあちゃんが手作りしてくれる家庭の味でもありました。

鹿児島の郷土菓子「ふくれ菓子」をおしゃれにアレンジしたお取り寄せスイーツはFUKU+RE。
フクレの詰め合わせギフト
鹿児島ふくれ菓子専門店FUKU+REの商品取扱店のご案内
試食セット商品ページ
ギフト商品
Follow Me !
instagram
facebook
twitter
picture
フクロウ
FUKU+RE Friedrich Wilhelm Nietzshe
だるま
2025 © FUKU+RE.