FUKU+RE LINE公式アカウント

鹿児島の郷土菓子「ふくれ菓子」を昔ながらの手法と地元の素材をいかしながら、新しいスタイルの蒸し菓子に発展させたFUKU+RE(フクレ)の公式ブログです。


大人数でも配りやすい!退職時のお菓子おすすめ5選【個包装・日持ちOK】

こんにちは、FUKU+REのスタッフです。
退職のご挨拶でお菓子を配るとき、「人数が多いから何を選べばいいのかわからない…」というお悩みをよく伺います。
そこで今回は、大人数でも配りやすく、しかも上品で印象に残るお菓子の選び方をまとめました。

人数が多いと、配りやすさや日持ち、見た目のバランスが悩みどころ。でもポイントを押さえれば、負担なく気持ちよく贈ることができます。

この記事では、退職時に「ありがとう」が伝わるお菓子の選び方と、FUKU+REが自信をもっておすすめするギフトを5つご紹介します。

ギフト商品

退職で大人数に配るお菓子の選び方

退職の挨拶でお菓子を配るときに大切なのは、「配りやすさ」と「印象の良さ」のバランスです。

職場には年齢も好みもさまざまな方がいますから、誰にでも喜んでもらえるよう、いくつかのポイントを押さえておきましょう。ここでは、お菓子選びで外せない4つの視点をお伝えします。

個包装のお菓子を選ぶ

大人数に配るなら、個包装のお菓子を選ぶのが基本です。理由はシンプルで、配りやすく、受け取った方もその場で食べなくていいから。

たとえば、デスクに置いておいて休憩時間に楽しんだり、自宅に持ち帰って家族と一緒に食べたりと、それぞれのペースで味わってもらえます。衛生面でも安心ですし、小分けになっていると「ひとつずつ配る」というアクションもスムーズですよね。

FUKU+REの『フクロウのフロランタン』は、一枚ずつ個包装になっていて、幸運の象徴であるフクロウをモチーフにした縁起の良いお菓子です。香ばしいナッツとキャラメルの味わいが特徴で、「福を贈る」という想いを形にできる一品なんです。

個包装のお菓子は、配る側の負担も減らせますし、受け取る側にとっても気兼ねなく楽しめる配慮になります。

日持ちするお菓子を選ぶ

退職の挨拶では、お菓子を渡すタイミングがバラバラになることもあります。朝一番に配る方もいれば、夕方に顔を合わせる方もいる。そんなときに大事なのが、日持ちの良さです。

一般的に、賞味期限が2週間程度あるお菓子なら安心して配れます。焼き菓子やクッキー、おかきなどの常温保存できるお菓子は、持ち運びも楽ですし、渡した後も相手のペースで食べてもらえますよ。

FUKU+REのお菓子は、すべて常温保存可能で賞味期限も2週間保証しています。退職の挨拶では「いつ渡すか」が読めないこともあるので、日持ちがしっかりしているお菓子を選んでおくと、心に余裕が生まれます。

また、持ち運びやすさも大切。箱が軽くてコンパクトだと、通勤時に持っていくのも苦になりませんし、職場のロッカーやデスクに一時的に置いておくこともできます。

上品な見た目のお菓子を選ぶ

お菓子選びで意外と重要なのが、パッケージの美しさです。退職の挨拶は、感謝の気持ちを伝える大切な場面。だからこそ、見た目にもこだわりたいですよね。

上品なデザインや縁起の良い色使い(赤・金・白など)は、贈り物としての価値を高めてくれます。受け取った瞬間に「わあ、素敵」と思ってもらえるようなお菓子なら、印象にも残りやすいんです。

ブランドの世界観がしっかり感じられるお菓子は、「ちゃんと選んでくれたんだな」という誠意が伝わります。センスの良さは、パッケージからも演出できるんです。

退職時にふさわしいFUKU+REのお菓子5選

ここからは、実際に退職の挨拶で喜ばれるお菓子を5つご紹介します。どれも個包装で日持ちもよく、味も見た目も上品なものばかり。職場のみなさんに笑顔で受け取ってもらえるお菓子を選びました。

➀フクロウのフロランタン(8羽入)

縁起のよいフクロウをかたどった和風フロランタンは、「不苦労(苦労なし)」「福来郎(福が来る)」といった前向きな意味が込められており、退職時に感謝とエールを同時に伝えられるお菓子です。よもぎ最中皮の香ばしさと、キャラメリゼされたアーモンド・バターサブレの三層構造が生むリッチな食感が特徴です。

鮮やかで愛らしい姿は、受け取った相手の心をふっと温め、「今までありがとうございました」という気持ちが自然と伝わる一品です。

個包装で常温保存が可能、退職の忙しい時期でも安心してお贈りいただけます。▶︎ フクロウのフロランタンの詳細はこちら

➁フラワーシャワー(15枚入)

ココナッツ風味の軽やかなサブレに、エディブルフラワーやハーブがあしらわれた華やかなクッキー。米粉や本葛粉を使っており、小麦粉を控えたやさしい口当たりが特徴です。15枚の個包装タイプで、大勢に渡すのにも便利。

「今まで本当にお世話になりました」の気持ちを込めて一人ひとりに配るのに最適。退職時の“ありがとう”を、美しい見た目と上品な味わいで伝えられるお菓子です。▶︎ フラワーシャワーの詳細はこちら

➂焼き菓子試食セット-気軽に楽しめる

FUKU+REの人気焼き菓子6種類を少しずつ味わえるセットです。ポスト投函型の気軽さも魅力で、「かさばらず、相手の負担にならない」やさしい贈り物です。

退職のごあいさつでは、“ちょっとしたお礼”を渡したい場面も多いもの。このセットは見た目も味もバリエーション豊富で、手間をかけずに感謝を届けられます。

素材にこだわったFUKU+REならではの安心感も、長く支えてくれた職場の方へ贈るのにふさわしいポイントです。▶︎ 焼き菓子試食セットの詳細はこちら

➃フロランタンとコーヒーのギフト

お菓子とコーヒーという、誰もが喜ぶ“ひと休みの時間”を贈れるセット。FUKU+REでは、鹿児島産の厳選されたコーヒー豆を使用したコーヒーギフトをご用意しています。

退職時の挨拶では、特にお世話になった方や上司に、少し特別なギフトを渡したいことも。このセットは個包装で配ることもでき、また一つの贈り物として渡すにも十分な存在感があります。

甘みと香ばしさが奏でる上質なペアリングが、「今まで本当にありがとうございました」という感謝をより深く伝えてくれます。▶︎ フロランタンとコーヒーのギフトの詳細はこちら

➄焼き菓子ギフト L

銀のロゴが箔押しされたグレーのギフトボックスに、フクロウのフロランタンをはじめ、フラワーシャワー、ラム酒を効かせたベイクドショコラ、小みかんのアマレッティ、緑茶や紫芋風味のサブレ、スモークナッツなど全7種がバランスよく詰められています。

個包装のため、大人数へのお礼配りにも使えますし、特別にお世話になった部署やチームへの“まとめてギフト”にも最適。

箱を開けた瞬間に広がる華やかさは、退職時の「感謝の気持ちをたくさん詰め込みました」というメッセージをそのまま形にしたような存在感があります。▶︎ 焼き菓子ギフトLの詳細はこちら

まとめ

退職の挨拶で大人数にお菓子を配るときは、「配りやすさ」「日持ち」「見た目の上品さ」を意識して選ぶと、感謝の気持ちがしっかり伝わります。

  • 個包装のお菓子は配りやすく、衛生面でも安心
  • 日持ちが2週間程度あると、渡すタイミングを選ばない
  • 上品なパッケージや縁起の良いデザインで印象アップ
  • 予算は1人あたり100円〜300円を目安に
  • クッキーや焼き菓子、和菓子など、幅広い選択肢から選べる

退職は、お世話になった方々に感謝を伝える大切な機会。だからこそ、心を込めたお菓子選びで、最後まで良い印象を残したいですよね。

FUKU+REのお菓子は、個包装で配りやすく、上品なデザインと縁起の良いコンセプトで、贈る側も贈られる側も笑顔になれるお菓子です。

贈り物に”福”を添えたい方は、ぜひFUKU+RE公式オンラインショップをご覧ください。
手にした瞬間に笑顔が生まれる、特別なお菓子をお届けします。
▶︎ FUKU+RE公式オンラインショップはこちら

「まずは味を試してみたい」「FUKU+REのお菓子を少しずつ楽しみたい」という方には、送料無料の焼き菓子試食セットがおすすめです。

人気の焼き菓子を6種類、少量ずつ詰め合わせたセットで、ポスト投函で届く手軽さも魅力。退職の挨拶やちょっとした贈り物を検討している方にも、味や雰囲気を事前に知っていただけます。

素材本来の香りとやさしい甘さを大切にしたFUKU+REの焼き菓子を、ぜひ一度お試しください。

▶︎ 送料無料の焼き菓子試食セットはこちら

ギフト商品
Follow Me !
instagram
facebook
twitter
picture
フクロウ
FUKU+RE Friedrich Wilhelm Nietzshe
だるま
2025 © FUKU+RE.