鹿児島県産のすもも「花螺李(ガラリ)」を使ったふくれ菓子「ペッシェ・ミニョン」を販売中です。
冷やしたままだとあっさり濃厚。少しだけ温めると甘酸っぱいすももがジュワっと、カカオのより濃厚な香りが口の中に広がります。
エディブルフラワーの装飾が大人っぽさを感じさせますが、生地がカカオベースなので子どもにも好まれる味です。
サイズは23cmサイズと、11cmサイズ、2種類ございます。ふくれ生地とクリームチーズのボーダー柄をキャンバスに、お花でデコレーションしているのでお誕生日やお祝いギフトにも喜ばれると思います。
◆花螺李(ガラリ)とは
一般的なプラムに比べて小ぶりな台湾原産のすもも。奄美大島が主な産地で、「奄美すもも」で親しまれている島の特産品です。色も濃く鮮やかな赤。旬は短く6月下旬頃から数週間程度。酸味が強いので、スーパーや物産館に並びだすとせっせとジャムやシロップに加工するのが鹿児島県民の夏の楽しみです。
「ペッシェ・ミニョン」には酸味や風味を凝縮させたセミドライのガラリを使用しているので、しっとりむっちりなふくれ生地に程よいジューシーさもお楽しみいただけます。